こんにちは、ゲーガジェ運営者のヘビーゲーマー、ユウです。
月並みな表現ですが、三度の飯よりゲームが好きなゲーマーです。
通学や通勤途中、寝る前はもちろん、休日はほぼ家にこもってゲーム三昧。大きな声では言えませんが、授業中や仕事中でもゲームのことを考えて上の空なことは一度や二度ではありません。
なので、勿論お給料も生活費と最低限の貯金以外は、ついゲームに関係する何かに使ってしまいます。ノートパソコンやモバイルバッテリーなどでは「同じ種類だけれど違う商品」を買ったこともあります。
・サイトを作ろうと思ったきっかけ
オススメの商品を伝えたときの、友人の反応がキッカケ。
SNSで知り合った友人とゲームのオフ会をしたとき、「ワイヤレスのイヤホンかヘッドホンを買おうと思っているんだけど、どれが使い心地良かった?」と聞かれたことがあります。
そのときにオススメを伝えたところ、その場で通販で購入手続きをして「合わないモノ買って金をムダにしたくなかったから助かった」と言ってくれました。
そのとき僕は、「あれが良いか、それともこれが良いか」と悩むことはあっても、「両方買ってみよう」と思う人ってそう多くは無いんじゃないかと思い、同時にお金が無く取捨選択の連続だった学生時代を思い出しました。
過去の私
過去の自分を含め、大抵の学生にとって収入はお小遣いのみでしょうから、「1つのものを長く使う」ことになると思います。
また、働くようになると、多くの場合学生の頃と比べて「使えるお金が多くなり、自由な時間が減る」ことになります。
そうなると、ゲームを仕事にしていない限りは、ゲームに触れる時間がより貴重になります。その貴重な時間に使うものが自分に合わないものであって良いはずがありません。
そこで、このサイトでは、僕が実際に買って使った経験やゲーム仲間内での情報等をもとに、1人でも多くのゲーマーのゲーム生活を快適にするためのガジェットについて情報を発信しています。
自室で、電車で、店内の席で、風呂場で、御手洗で、公園で、休憩室で、その他様々な場所でのゲーム時間がより楽しくなってくれれば、これ以上の喜びはありません。